2021/01/27
2023/03/06
MM2Hビザ取得時、マレーシアの銀行で定期預金を組む必要があります。そして、MM2Hビザを解約するまでは定期預金の解約もできないルールとなっています。
しかし、ビザ取得から2年目以降に、条件付きではありますが定期預金の一部の引き出しが認められています。
この手続きは、マレーシアへ渡航せずに行うことができます。
以下の目的において、定期預金の一部引き出しが認められています。すでに支払い済みのものが対象となります。
マレーシアでの不動産購入に充てる目的での引き出しが認められます。帯同ビザのご家族名義の不動産でも可能です。
マレーシアでの子供の教育にかかる学費に充てる目的での引き出しが認められます。
マレーシアでかかった医療費(薬局で購入した医薬品、病院での診察料、入院費など)に充てる目的での引き出しが認められます。
1. 定期預金一部解約依頼レター(原本) |
---|
お渡しする書類にサインいただき、弊社宛に郵送していただきます。 |
2. 目的証明書 |
|
3. 支払い証明書 |
|
4. 仮許可レターのコピー 【サンプル】 |
5. MM2H定期預金口座証明書のコピー |
6. パスポートの「顔写真ページ」のコピー |
7. MM2Hビザページのコピー |
当ホームページからお問い合わせ&お申し込みください。
サポート費用のお支払いをお願いいたします。
お客様より必要書類の準備及び弊社宛に送付いただきます。
書類受領後、弊社にて書類の認証作業を行います。
サポート 内容 |
★書類作成、認証作業 |
---|---|
★手続き代行 | |
★銀行での定期預金引き出し手続き ※引き出し後、お金は普通預金口座へ移します。海外送金等を希望する場合は、ご自身で送金手続きを行っていただくか、弊社サポートが必要な場合は別途お問い合わせください。 |
|
料金 | RM1,200 |