マレーシア移住をサポート
MM2Hビザ申請、教育移住、賃貸物件のご紹介、事業進出サポートなど、
マレーシア、ジョホールバルにおけるライフスタイルをトータルコンサルティング

マレーシアデジタルノマドビザ申請

マレーシアデジタルノマドビザ申請

 2022/09/22     

 2023/09/05

※2023年10月24日ウェビナー開催
「ITエンジニアのための『マレーシア移住ビザ』解説セミナー」をオンラインで開催します!

» 【参加無料】お申込みはこちら

デジタルノマドビザの概要

デジタルノマドビザ(DE Rantau Nomad Pass)は、IT・デジタル分野で活躍するフリーランサーやリモートワーカーに向けたマレーシアの長期滞在ビザです。MDEC(Malaysia Degital Economy Corporation)というマレーシアの政府機関が管轄しています。

2022年10月1日から運用が開始されています。

デジタルノマドビザのメリット

  1. 最長2年のマレーシア長期滞在が可能

    3ヶ月~12ヶ月の期間で滞在が可能ですが、最長12ヶ月の更新も可能です。

  2. ご家族のビザも取得可能

    配偶者、事実婚パートナー、扶養家族の帯同が可能です。

    ※扶養家族は18歳未満の子供・ハンディキャップのある子供(年齢制限なし、医者の証明が必要)です。

  3. 緩やかな取得条件

    ビザ申請に必要な年収としては、USD24,000以上であることが求められており、比較的緩やかな条件となっています。

デジタルノマドビザの申請条件

年齢 主申請者は18歳以上であること
就業形態
  • フリーランス、個人事業主
  • リモートワーカー(フルタイムまたはパートタイム)、企業に所属し出社の必要性がない方
業種

以下のいずれかの業種に当てはまること

  • IT系: ソフトウェア開発、UX/UI、クラウド、サイバーセキュリティ、ブロックチェーン、AI、機械学習、データ関連
  • デジタルマーケティング
  • デジタルクリエイティブコンテンツ
  • デジタルコンテンツ開発
  • その他デジタル領域関連業務
年収 USD24,000以上

デジタルノマドビザの申請書類

1. パスポートコピー(全ページ) ...申請人数分
残存有効期間が14ヶ月以上あることが必要です。また、空ページが6ページ以上必要となります。
2. 業務経歴書(英語)
これまでの業務経歴を詳細に記したもの。
3. 年収証明書類
直近3ヶ月の銀行口座の取引明細と昨年の確定申告書が必要です。
4. 参画中のプロジェクト契約書/雇用契約書(英語)
将来に渡る契約書であることが望ましい。
フリーランサーの場合:契約期間および報酬が記載されている必要があります。
リモートワーカーの場合:月収または年収、およびリモートワークが認められている旨が記載されている必要があります。マレーシア国外の企業との契約であることが求められます。
5. 無犯罪証明書
6. パーソナルボンド
指定のフォームへの署名が必要です。
7. 医療保険加入証明書
マレーシア国内で保障されるもの。申請者全員をカバーすることが必要です。
8. 最終学歴卒業証明書(英語)
※任意での提出となります。
9. 資格証明書(英語)
※任意での提出となります。

デジタルノマドビザの申請・取得までの流れ

STEP.1
お問い合わせ

お問い合わせ

当ホームページより弊社へお問い合わせください。

STEP.2
お支払い

お支払い

サポート費用のお支払いをお願いいたします。

STEP.3
必要書類の準備

必要書類の準備

お客様より必要書類の準備及び弊社宛にメールで送付いただきます。

STEP.4
書類提出→政府審査

書類提出 → 審査

申請書類をオンライン上で提出します。提出後、通常6~8週間程度の審査期間があります。※長引く場合があります。

完了!
デジタルノマドビザ発給

デジタルノマドビザ発給

許可が下りると、約1週間以内にビザが発給されます。

サポート内容 & 費用

デジタルノマドビザの申請・取得をサポートいたします。

サポート
内容
デジタルノマドビザの申請・取得サポート
料金

単身申請: RM5,000

夫婦申請: RM6,000

お子様: 別途RM1,000 / 名

  • 書類の翻訳にかかる費用、政府へ支払うビザ申請手数料(申請者RM1,000、帯同者RM500)、パス費用(RM90/3ヶ月、RM360/年)は含まれておりません。

デジタルノマドビザのよくあるご質問

A. はい、出入国は自由にできます。

A. できません。

A. ほとんどの銀行で開設を認めていませんが、詳細は各銀行へお問い合わせください。

A. 学校によって要件が異なります。詳細は各学校へお問い合わせください。

A. 現時点では、西マレーシアにのみ滞在可能です。サバ州、サラワク州へは観光ビザでの入境となります。

A. ビザの有効期限が切れる2ヶ月前から更新申請が可能です。

A. 更新に必要な書類は以下の通りです。
1. パスポートコピー(全ページ)
2. 申請手数料の支払い
3. 契約残存期間3カ月以上の業務証明書

デジタルノマドビザ取得に関するお問い合わせ

マレーシア長期滞在ビザの選択肢の1つとしてデジタルノマドビザの取得を検討されている方は、弊社へご相談くださいませ。

トップに戻る